2009年04月30日
まだまだ農作業イケます!



今日も天気が良かったですね。
久しぶりに夕方まで農作業が出来て充実してます。
まだまだ農作業出来るくらいパワーがあり、イケそうです。
でも、やっぱ夕日を眺めていると、いろんなコト考えて…
・どうしたら青壮年のメンバーが元気に明るく農業が出来るようになるか…
とか
・どうしたら青壮年のメンバーの全員が自然と健康診断を受けられるなるか…
とか
寝ても覚めても青壮年
こんなに考えるのもあと数日なんだなぁ〜
イカン!イカン!
こんなセンチになってる場合じゃない!
最後の総会に向けて全身全霊でやらなければ!
アァー腹減ったから、とりあえずうちへ帰ろー(笑)
2009年04月29日
本日のふ〜様




連続総会も終わり、今日は久しぶりに一日中農作業…
特にネタがないので、そんな時は我らがアイドル、ふー様ネタでいきたいとおもいます。
今日はお休みなので、お姉ちゃん達と縄跳びで遊んでました。
午後からはひいおばあちゃん(曾祖母)をデイサービスからお出迎え。
夕方からバスででこなす君とお出かけ!
路面電車に乗りたい!ということで熊本駅から市電に乗り換え市街地へ行きました。ふー様チョーご機嫌でした。
2009年04月29日
2009年04月28日
第45回農業経営同友会定例総会


チサンホテルにて
第45回農業経営同友会定例総会が開催されました。
農政局、県、農協中央会、熊日などから来賓をお招きし、盛会に開催されました。
香山会長のもと、とてもよい内容の総会になりました。
新人二人もデビューです!
2009年04月27日
油断したらアカン



油断したらアカン!
先日で総会続きは終わりかと油断しとったら…
今日も総会じゃないかーい!
しかも地元!直播き組合の総会でした。副組合長なので閉会の挨拶があったのです。
その後は、あ〜なって、こ〜なって、そうなっちゃって…
かなり吉田不健康(笑)
やっぱ油断したらアカン!
いつになったら家に帰れるのだろうか?
誰かHelp me!
2009年04月27日
2009年04月27日
久しぶりに読み聞かせ



久しぶりに我が家の布団で眠ることが出来ます。
子供たちにも絵本を読んでやれます。さて、今晩は…
まず『あいうえお えほん』、次に『かえるをのんだととさん』
あいうえおえほんはふー君大好きな絵本です。
かえるをのんだととさんはちょっと内容が分かってないみたいです。
アァー、せっかくふー君はでこなす君が寝かせつけたのに…ごっちゃんに連れさらわれてしまいました(涙)。
2009年04月26日
ひとりぽっち


今日は自治会の役員会の日です。
あと30分で役員会が始まります。
広報誌を印刷中です。
ひとりぽっちで…
ごっちゃんが差し入れ持って来てくれると嬉しいんだけどなぁ〜
(*´д`*)
ありえんし〜
↑セルフツッコミ
自分でコーヒー買いに行こっ(涙)
2009年04月25日
2009年04月25日
お見知り遠足


朝5時半に起きて、家に帰りました。
おさるさんの起床時間と一緒かな?意外と明るかったです。
さて、合志の農業公園カントリーパークにお見知り遠足で来ています。
お弁当食べて…
眠たくなりました。
あっ、ET委員が隣の保育園で来てる!
2009年04月24日
天草郡市農協青壮年部協議会通常総会
天草郡市農協青壮年部協議会通常総会が開催されています。


↑ビールの量が多っ!
天草はビールがスタンダード!
キツっ!

天草は相変わらず…
アッツイなぁ〜
県大会できるんじゃ

最後の画像は
天草の諺で
『美女に金棒』(笑)


↑ビールの量が多っ!
天草はビールがスタンダード!
キツっ!

天草は相変わらず…
アッツイなぁ〜
県大会できるんじゃ

最後の画像は
天草の諺で
『美女に金棒』(笑)
2009年04月23日
2009年04月23日
JA鹿本青年部総会

JA鹿本青年部総会でした。
M上本部長はじめ本部役員の皆さん大変お疲れ様でした。

初の山鹿市内の夜
『本格栗焼酎』と『ノンコメンテイター』(笑)
いやいや、4年前に一緒に香港にもいったことがあるN川理事でした!

もう、何日飲み続けてるんだろう・・・
2009年04月21日
東京で〜す。

JA全国青年組織の総会を前に監査にやってきました。
それにしても、
JAビル…ノスタルジックでいいなぁー!
4月いっぱいで新JAビルに移るそうです。
勿体無いなぁ〜
頑張って、監査してきま〜す。
(=゜ω゜)ノ
2009年04月20日
JAたまな青壮年部総会


JAたまな青壮年部の総会でした。
S戸部長はじめ仕事キッチリの総会で県も見習わなんなぁ〜と思いました。
やっぱりここにもノンコメンテイターが…

テレビタチェックしときまーす(笑)
2009年04月20日
給食費…17000円!?

家庭訪問前で家が綺麗に片づけてあって、薄気味悪いです(笑)
ごっちゃん(妻・B型)が
「給食費払っといて」
と、いってどっか行ってしまった・・・。
「へい、喜んで!」とは、言ったものの皆さんご存じの連日連夜のあの状態では持ち合わせもなく・・・
そんな時は、
JAバンクへゴー!
そういえば今年からまた、小学生が一人増えたんだった!
小学生が4000円×3人で12000円
中学生が5000円×1人で5000円
合計の17000円だぁ~~~
油断しとった(泣)
『給食番長』どぎゃんかしてくれぇ~
・・・今、JAの支店から電話が!
「でこなす君、ATMに通帳忘れてますよ!窓口で預かってまぁ~す。」だって!
2009年04月20日
今から編集…復活すますた

チョコッと寝たら、復活しました!
今週はまたまた総会やら会議やらで忙しくなりそうなので、今から
『ふるさと便りあいどみ』
の編集作業をします。って、まだ真っ白や〜ん(笑)
…ホントは笑い事じゃないんですけどね!

↑これがイカンかった!
調子に乗って昼間の消防フェスティバルの反省会で飲んでしまった・・・。
だって、昼間暑かったもん!
2009年04月19日
2009年04月18日
今夜は田んぼで寝るぞ!&コメントしない面々
八代で殺されかけました(笑)
酔いつぶれて田んぼの畦にすてられるのではないかと、身の危険を感じたため逃げ帰りました(笑)
ホントにホントに…
八代の役員・盟友の皆様にはお世話になりました!



以下の三人は、
「ブログみてますよ〜」と言いながらコメントを書き込まない面々です(笑)
ノンコメンテイターNo.1

ノンコメンテイターNo.2

ノンコメンテイターNo.3

八代サイコー!!
(=゜ω゜)ノ
酔いつぶれて田んぼの畦にすてられるのではないかと、身の危険を感じたため逃げ帰りました(笑)
ホントにホントに…
八代の役員・盟友の皆様にはお世話になりました!



以下の三人は、
「ブログみてますよ〜」と言いながらコメントを書き込まない面々です(笑)
ノンコメンテイターNo.1

ノンコメンテイターNo.2

ノンコメンテイターNo.3

八代サイコー!!
(=゜ω゜)ノ
2009年04月18日
JAやつしろ青壮年部総会

JAやつしろ青壮年部総会に出席してます。
来賓ということで恐縮してます。

あっ、前にはともえ弾劾さんがニヤニヤ!
たぶん、今日の記事アップをしたんでしょうね。

総会終了後に農政学習会が行われてます。
『WTO農業交渉』についてということで、中央会農政広報部のS口さんが講師として講演されてます。
2009年04月18日
2009年04月17日
2009年04月16日
杖立温泉鯉のぼり




チョイと天気が良かったので…阿蘇を降りる気がせず、小国町の杖立温泉へ行ってきました。
『鯉のぼり』で有名ですね! 見てきましたよ〜
だいぶ鯉のぼりは年期が入ってましたが、たくさんの鯉のぼりがこれだけ泳げば圧巻です。
温泉は『米屋別荘』
ここの若旦那・若女将は高校時代の同級生です。
あいにく外出中で会うことができませんでしたが、いつものようにゆっくりとした時間が流れていました。
じゃ、帰ろっ!
2009年04月15日
JAあそ青壮年部総会

JAあそ青壮年部総会が阿蘇市で開かれました。
20年度事業報告から役員改選まですべて可決されました。
A南会長はじめ役員の皆さん、お疲れ様でした!

今日で六日目で〜す!
お約束だから・・・頑張ります!
2009年04月14日
2009年04月14日
2009年04月14日
JAきくち青壮年部総会


JAきくち青壮年部総会でした。
来年度も引き続き
食育を強力に推進する方針を打ち出されましたよ。
自前の食農指導士制度の創設などを予定されています。
食育に関しては県内ではズバ抜けて進んでいると感じました。
菊池のパワーは夜にあり…
いろんな勉強させていただいてます。
昼の元気は夜に養って
景気回復は一次産業から
一次産業の底力ば見せなんです。
でも、盟友の皆さん!
健康診断受けなんですよ〜
2009年04月12日
自治会総会


今日は午後から自治会総会でした。
でこなす君は広報部長として、総会に出席&取材を行いました。
嬉しかったのは、広報予算が60000円から100000円にアップしていただいたこと!
あとで自治会役員に聞いたら、頑張ってるところには予算をかけるそうです。
夜は役員懇親会でした。
今日も飲み会から逃れることができませんでした(笑)