スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年05月30日

夏の風

今日は地元小学校の体育祭でした。順延で今日になりましたが、平日とは思えないほど沢山の応援がありました。

と、いうかバタバタでみんなさっき気がついたんですが…

今日は長男の誕生日だったんです(笑)

今から、急いでケーキを買いに行きまーす!  

Posted by でこなす君 at 18:21Comments(4)子育て

2011年05月27日

13歳になった…次女


早いもので…あれから13年…次女は可愛いいまま、中学生になりました。

かなり大人になってくれてます…なぜかって?

ケーキ落としてグチャグチャになってても怒らなかったから(笑)…ホントごめんよ!
  

Posted by でこなす君 at 01:07Comments(2)子育て

2011年05月24日

あぜりんさんの旦那様in 人吉


あぜりんさん…いかがお過ごしでしょうか?

旦那様のいない寂しい夜を布団を涙で濡らしながら…な〜んてこた〜ない!(笑)

旦那様は球磨川に流されないようにしっかり見守ってますので、優雅な一時をお楽しみください(笑)
  

Posted by でこなす君 at 22:38Comments(7)農協青壮年

2011年05月24日

読み聞かせ


今朝も元気に地元小学校で読み聞かせボランティアに行ってきました。

運動会前なので、みんな朝から体操服姿!しかもテンション高っ!

朝からこちらが子供たちからパワーをいただきました。

もう読み聞かせを始めて何年経ったんだろう…?

「もう一度、基本からやり直して優しく楽しく素直に絵本が読めるようにならなくちゃ…」と、隣の教室で読み聞かせをしている『師匠(画像の人)』の姿をみて思いました(笑)

絵本の衣替えも始めなきゃ!
  

Posted by でこなす君 at 10:20Comments(0)読書

2011年05月22日

A田中 体育大会


A田中…(エータナカ)ではございません。間違えないように!(笑)

二女が通う地元中学で体育大会が開催されました。
天気予報では雨だったのですが、予想を覆しての体育祭日和でした。



仕事のため途中から急いで応援に駆けつけたのですが、すでに徒競争は終わっていました。

1年生は4月に入学したばかりなのに団体競技や演武のパフォーマンスなどなど上手にできていて、よく数週間で仕上がったなぁ~と感心しました。
3年生は特に応援団や団看板の力の入り方が良かったです。そして最後の体育大会なので一つ一つの競技に一生懸命に挑む姿がとても感動しました。



お昼のお弁当はでこなす君とごっちゃんと(妻・B型)でつくりました。
でこなす君は『いきものがかり』ならぬ『あげものがかり』でした(笑)
ごっちゃんは『詰めるかかり』らしいです!

で・・・今回の失敗作は

・・・『たまごやき』でした!

ごっちゃん(妻・B型)が塩とコショウの分量を間違えたらしく、とても塩っ辛い!!
でも、子供達には汗で塩分が抜けてたのか、意外と美味しいと評判でした。

でこなす君もPTAとはまったく関係ないのに(笑)、生徒たちとの綱引きとリレー対決になぜか引っ張り出されてケガせん程度に頑張ってみました。

今日一日、楽しい一日でした。A田中の子供たちに感謝!感謝!大感謝で~す!

そして、二女(A型)!よく頑張ったね!  

Posted by でこなす君 at 21:39Comments(0)子育て

2011年05月20日

大盛況!秋田とうちゃん市場


秋田とうちゃん市場…違った!

『飽田かあちゃん市場』だった…

でこなす君は一応広報部長やっとりますが、マイナーな地元中心の朝市なのであまりCMする必要はありません。

しかし、飽田地区の元気なお母さんたちが作った野菜がたくさん揃ってます。
今は、飽田地区産のキャベツが100円!などかなり安い品も揃えてあります。
ほかはナスはもちろんトマト、レタス、キュウリ、玉ねぎ、などなどた〜くさんありますよぉ〜

開市は毎週金・土の朝7時から午後1時くらいまでだったかな?

場所は東北新幹線で秋田駅で降りて探してください(笑)

ウソウソ(笑)
それは『秋田とうちゃん市場』

ホントは
詳しくはWebで!

…って、そんなのないよ(笑)

飽田地区をウロウロしていただくとすぐ分かりますよ!  

Posted by でこなす君 at 08:46Comments(2)たべもの

2011年05月18日

ミニクーパー


惜しい…

ネーミングが…

でも、うちはコレがないとお米が作れない!

働き者の大事な機械です。
大切に使わないといけないね。

『ミニ・きんぱ』、の『ミニ』って…

ってことは、ふつうの『きんぱ』があるのかな?

で、『きんぱ』って何?
  

Posted by でこなす君 at 10:58Comments(2)日常のこと

2011年05月18日

豆地獄


豆フェアーも大好評につきまだまだ開催中…

…というより…

もう、いい加減飽きてきた(泣)

そうしたら、またいただきましたぁ〜(泣)

嬉しいやら悲しいやら、よう分からん…

傷まないうちに、食べないと…

とりあえず茹でて、淡麗(麒麟発泡酒)で流し込むべし!(笑)
  

Posted by でこなす君 at 09:39Comments(2)たべもの

2011年05月17日

読み聞かせ始まりました!


K本市A田南小学校で、本年度の朝の読み聞かせボランティア活動がはじまりました。

でこなす君の母校でもあり、三女(AB型5年生)と四女(O型型3年生)が通っている小学校です。

今年からメンバーも増えてより積極的にパワフルに活動していきたいです!

今日は4年生担当でした。
読み聞かせの内容は後ほど追記にて…
  

Posted by でこなす君 at 09:42Comments(0)読書

2011年05月15日

日曜スペシャル


昔、川口浩だったかな?の水曜スペシャルが大好きでした。憧れて探検家になりたいと本気で悩んだ時もありました(笑)


子供たちが田植えの苗箱用の土で遊んでいます。
自分で掘った穴にドキドキ出来る子供たちってヤッパリすごい!

おかげで楽しい田植えの準備ができてます。
  

Posted by でこなす君 at 12:53Comments(0)子育て

2011年05月12日

豆フェアー開催中!



空豆、グリンピース、エンドウ豆、名前不明の豆、などなど…

お昼はグリンピースご飯、空豆の塩焼き、鞘エンドウの醤油煮etc.

今日から数日間は豆フェアー開催中の我が家です(笑)
  

Posted by でこなす君 at 13:04Comments(2)たべもの

2011年05月12日

チャン・グンソク(Jang keunsuk )グン様




寄らば大樹の蔭…なり

チャン・グンソク…チョー人気らしい!知らんけど…(笑)

では、グン様のお力添えでアスセス数を稼がせていただきます。(ちやみに昨日は62)

「チャン・グンソク」の検索でヒットして、このブログとむさ苦しい(RDCYE/)でこなす君朝一番の寝起きショット画像(笑)を見せられた皆様…大変申し訳ない

お詫びに
チャン・グンソクのモバサイトhttp://jkeunsuk.jp/i/

↑まぁ、確かに多彩で格好ええというか…スゴいなぁ(笑)  

Posted by でこなす君 at 09:06Comments(2)日常のこと

2011年05月10日

ニモ関ワラズ


雨ニモ関ワラズ…

風ニモ関ワラズ…

ファインディング・ニモニモ関ワラズ…(此処デ1回目笑ウ)

総会中ニモ関ワラズ…

写メ撮ってブログアップする、ともえ弾劾さんが大好きです(此処デ2回目笑ウ)
(宮沢賢治)…じゃなかった(笑)



あっ、ともえ弾劾さんは総会後の専門部会からだった!  

Posted by でこなす君 at 14:53Comments(4)農協青壮年

2011年05月10日

第56回熊本県農協青壮年部協議会 通常総会


経済連7階ホールにて、第56回熊本県農協青壮年部協議会の通常総会が開催されています。

参与として執行部席に座ってます。特に何もしませんが…緊張〜!

隣では監事のキラキラさんが監査報告のためスタンバイしてます!

県内の若い農業者のためにいい総会になるといいな!
  

Posted by でこなす君 at 14:21Comments(4)農協青壮年

2011年05月09日

激グロ画像※注意!


お食事中の皆さん

大変申し訳ありません…


お口の中を写しちゃいました!

何故かって…


三女の右奥歯が半分に割れて抜けちゃったから(笑)


あ〜あぁ〜

今日は歯医者行きだなぁ
  

Posted by でこなす君 at 06:33Comments(0)子育て

2011年05月08日

トラクター

雨が続くらしいのでトラクターで耕しておかんとね…
  

Posted by でこなす君 at 10:08Comments(0)農作業

2011年05月05日

のざる


のざる発見!

いやっ!ののざる(暖々猿)だ(笑)

最近屋根に登って遊んでるから注意したばかりなのに…(笑)

登りよりも降りる時が難しいのに…でも、こうやってたくましく成長していく…ってか、娘だぁ〜
とにかく
怪我するなよ〜
  

Posted by でこなす君 at 11:54Comments(0)子育て

2011年05月04日

最近の寝本


最近眠る前に読む本はこれです。  

Posted by でこなす君 at 00:19Comments(2)読書

2011年05月01日

ピアノ発表会


長女〜四女までの4人が、ピアノの発表会に出演しました。
こちらは意外と緊張しませんでした。娘たちは、手が震えていたのでとても緊張してたんだろうなぁ〜!
  

Posted by でこなす君 at 16:54Comments(2)子育て