2007年12月27日
幸せな一日
昨日の夜は地元JA職員の結婚報告会と忘年会を行いました。奥様も一緒に登場!農家代表から花束と記念品を贈りました。
この頃は農家の集まりでは生産費の高騰や販売高の低迷など暗い話が多かったのですが、この年末に同じJAの仲間である職員のめでたい知らせに農家のみんなも明るい笑顔で忘年会ができました。
組合員あってのJA職員、JA職員あっての組合員・・・
ここ数日自分一人では何も成し得ないことをつくづく感じさせられました。同じ組合員同士やJA職員方の陰ながらのフォローあってこそ事業が成功するということを感じました。
厳しい農業情勢の中でも、共同組合の温かい環境に囲まれ農業ができていることに幸せを感じた一日でした。
JA職員のK君、Yさんの新しい家族が幸せな家庭を築けるようにわれわれ地元組合員が支えていくばい!
でこなす君はもう51歳になりました。
チョー便利 スマホの「ひげ剃りアプリ」でシェービング!
あけましておめでとうございます
Thank you39
ミニクーパー
チャン・グンソク(Jang keunsuk )グン様
チョー便利 スマホの「ひげ剃りアプリ」でシェービング!
あけましておめでとうございます
Thank you39
ミニクーパー
チャン・グンソク(Jang keunsuk )グン様
Posted by でこなす君 at 13:31│Comments(4)
│日常のこと
この記事へのコメント
農家をやっておられる方々はホントに貴重です★農家の方がでこなすさん達のようにイキイキされてたら買う側の私たちも安心して美味しくいただけます♪
誰にでも出来る仕事じゃないですもん、たくさんの人達に支えてもらってください(⌒^⌒)
誰にでも出来る仕事じゃないですもん、たくさんの人達に支えてもらってください(⌒^⌒)
Posted by チーママ at 2007年12月27日 20:21
>チーママさん
でこなす君家族は農産物を買っていただいてる人がいるのでこのように幸せに暮らさせていただいています。買っていただいてる人にも感謝しなければならないし、裏切ることがないように真面目に農産物の栽培をしなければならないと思っています。
でこなす君家族は農産物を買っていただいてる人がいるのでこのように幸せに暮らさせていただいています。買っていただいてる人にも感謝しなければならないし、裏切ることがないように真面目に農産物の栽培をしなければならないと思っています。
Posted by でこなす君 at 2007年12月27日 21:14
仲間って財産ですよね。お金では買えない大事な宝物。素敵な仲間と出逢えて 力を合わせて仕事が出来てよかったですね。そして、でこなす君自身が、思いやりの心をもっていて、人を大事にしている事が何よりも素敵な事です(^-^)なまかはもちつもたれつです。ウキィ〜
Posted by 招きチビ猫 at 2007年12月28日 02:12
>招きチビ猫さん
仲間は本当に大切ですね。仲間の幸せな姿をみるとなぜか自分も幸せになっちゃうのです。(*^_^*)
仲間は本当に大切ですね。仲間の幸せな姿をみるとなぜか自分も幸せになっちゃうのです。(*^_^*)
Posted by でこなす君 at 2007年12月28日 07:00