2008年03月10日

でこなす出荷

早朝より、JA熊本市の広域選果施設にナスを出荷しに来てます。みんな早いなぁ!
画像は朝の8時前の状態です。


同じカテゴリー(農作業)の記事画像
冷やし中華始めました!
いきている
収穫中
8月17日の記事
日焼けしちゃったよ!
水が来るぞ〜
同じカテゴリー(農作業)の記事
 冷やし中華始めました! (2011-10-11 17:25)
 いきている (2011-10-09 20:00)
 収穫中 (2011-09-30 08:17)
 8月17日の記事 (2011-08-17 12:33)
 日焼けしちゃったよ! (2011-06-22 12:15)
 水が来るぞ〜 (2011-06-09 14:34)

Posted by でこなす君 at 10:18│Comments(10)農作業
この記事へのコメント
おっ!農家のビジネスカーが並んでるっ!頑張って!軽トラ!…まちごた
頑張ってナス農家!
Posted by おさる at 2008年03月10日 12:18
今週はお天気が続くようだから、でこなすの成長も早いでしょうね!!
お手伝いしたいけど、花つけ(?!)は無理です(笑)
お仕事、ご苦労様!!
Posted by 絵心絵心 at 2008年03月10日 14:31
ナス農家も頑張ってますね(^O^)/
イ草農家も負けないように頑張らんと!
今週も何かと忙しくなりますので、お互い体調には気をつけてやりましょうね!
Posted by ともえ弾劾 at 2008年03月10日 16:09
長崎視察、お疲れ様でした。大村のシュシュにも行かれたみたいで、玉名も役員研修で行きたいと支部長とは話しています。14日は青年農業士の研修で市内にはいるんですけどね~ヽ(`▽´)/ 
 夕方から送別会だし~ 今週はかなり忙しいですね。(*_*)
Posted by おみ at 2008年03月10日 16:32
あの~・・・
でこなすって・・・
なすの種類ですか?
(こんなコメントですいません)
Posted by あいこ at 2008年03月10日 18:08
出荷が8時なら、収穫は……
早くからお疲れ様でっす♪
Posted by チーママ at 2008年03月10日 20:29
松江にこないかなぁ〜
Posted by よしママ at 2008年03月10日 21:00
>おさるさん
ビジネスカーが大集合!
しかも、ナスを積み込んで…。最盛期になると道まで行列ができるんですよ。

>絵心さん
花粉症さんはハウスの作業も辛いかも?

>ともえ弾劾さん
今週はいろいろと忙しいですけどよろしくお願いします。イ草も頑張って良いイ草ばつくって下さいね。

>おみさん
大村は是非行った方がいいですよ。その際は大村の盟友とおつなぎしますよ!

>あいこさん
でこなすという種類のナスはありません。でこなすとは商品名です。筑陽ナスという品種のナスをJAの選果場で規格ごとに選別して経済連を通じた販売をしている系統出荷のナスのことです。

>チーママさん
これは日曜日の午前中に収穫したものです。まだ日曜日が選果場が休みなので月曜日の朝出荷します。

>よしママさん
でこなすは関西・北陸から関東まで流通してますが松江に行ってるかどうか調べておきますね!
Posted by でこなす君 at 2008年03月11日 00:18
朝からご苦労様でした♪
ところで…私も『でこなす』って種類だと思ってたΣ( ̄□ ̄;
そういえば…新しくオープンしたヒロセに我が家のパセリも出したんです♪しかもぜ〜んぶ私の名前で(笑)
写真もデカデカと飾ってあるので行かれた際は一度探してみてくださぁい☆『ウォ〜リィを探せ』ならぬ『花のママを探せ』です(笑)
Posted by 花のママ at 2008年03月11日 02:07
>花のママさん
田崎の『HIヒロセ』ですね。でこなす君はまだ行ったことがないですが、花ママをさがせ!に行ってみます。
Posted by でこなす君 at 2008年03月11日 10:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。