2008年09月13日

ボンネットバス


球磨郡山江村でボンネットバスが大集合するとのことで、早速行ってきました!
…しかし、開催は14日(明日)でした。
(=_=;)
でも、見れただけでもいいかな!
ふー君も初めてのボンネットバスに興味津々…一応バスってわかってるみたいでした!
明日行きたかったなぁ〜


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
ハワイ到着
夏の風
13歳になった…次女
A田中 体育大会
日曜スペシャル
激グロ画像※注意!
同じカテゴリー(子育て)の記事
 ハワイ到着 (2011-06-24 10:13)
 夏の風 (2011-05-30 18:21)
 13歳になった…次女 (2011-05-27 01:07)
 A田中 体育大会 (2011-05-22 21:39)
 日曜スペシャル (2011-05-15 12:53)
 激グロ画像※注意! (2011-05-09 06:33)

Posted by でこなす君 at 23:18│Comments(6)子育て
この記事へのコメント
早速行ったんだね!!・・・って開催日はずすあたりが、でこなす君らしいけど(^-^;

今朝の新聞でも見ましたよ。数年前、交通センター広場のイベントでボンネットバスが来て、乗り込んで運転席でおおはしゃぎした思い出があります!
Posted by 絵心* at 2008年09月14日 10:13
3枚目のバスは香川県の小豆島から来たのでは
映画「24の瞳」の舞台の行き先ですよね
Posted by じむきょちゃん at 2008年09月14日 12:05
みんなは乗ったことあんまりないかもしれないけど、僕が小学生時代はバスといえばボンネットバスが普通でした、貸切バスに鼻が無いバスが来た時には、逆に驚いたものです『エンジンどこにあるんだろ』と(^o^;)
Posted by おさる at 2008年09月14日 22:57
>絵心さん
はい、でこなす君らしいでしょ!
ごっちゃんがついて来てたら相当怒ってたでしょうね…

>じむきょちゃん
ご機嫌いかが?
バスは確かに香川県から来てましたよ!小豆島かどうかは分からんけど…?
そういう知識を持って見るとまた違った感じでバスを見れたんじゃないかなぁ〜

>おさるさん
すげー!
Σ( ̄□ ̄)!
リアルタイムでボンネットバスに乗ってたんですね…
おさるさん、ホントはいくつ?(笑)
Posted by でこなす君 at 2008年09月14日 23:30
いやいや、田舎じゃいつまでも走ってたってわけさ、日曜日に高森に行くとき乗ってました、ちなみに車掌さんも乗ってましたよ(^_^;)
Posted by おさる at 2008年09月15日 06:33
>おさるさん
うちのとうちゃんや近所のおっさんとも『ボンネットバス』の話をして、車掌さんは女性で口の大きいガマ口をもって切符切りをやっていたそうです。
Posted by でこなす君 at 2008年09月16日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。