2009年03月10日
エホン


朝は地元小学校の読み聞かせ…絵心さんブログでも紹介されていた(僕らが食いついた)『けんきちくん』です。(笑)
夜は子供たちにそれぞれ3〜5冊…
一日十冊以上は読んでるな!
良い絵本は奥が深い!
もっともっと良い絵本に出会えたらいいなっ!
Posted by でこなす君 at 22:22│Comments(6)
│子育て
この記事へのコメント
すごいね~、きっとみんな穏やかな賢い子たちになるよ
Posted by おさる at 2009年03月11日 06:09
>おさるさん
確かに!
勉強がデキる・デキないの『賢い子』ではなく。
渡る世間の『鬼』退治ができるような、世の中でうまくやっていける『賢い子』になると思います。
確かに!
勉強がデキる・デキないの『賢い子』ではなく。
渡る世間の『鬼』退治ができるような、世の中でうまくやっていける『賢い子』になると思います。
Posted by でこなす君 at 2009年03月11日 11:01
こんにちゎ。
お久しぶりです。
らーめんなごみやの嫁です。
色々ありまして、一昨日から店
再開しております。
私は事情によりもう店にはいませんが
また、食べに行ってもらえると嬉しいです。
私は今現在天草で元気にしております。
おてもやんででごなす君拝見しております。
お久しぶりです。
らーめんなごみやの嫁です。
色々ありまして、一昨日から店
再開しております。
私は事情によりもう店にはいませんが
また、食べに行ってもらえると嬉しいです。
私は今現在天草で元気にしております。
おてもやんででごなす君拝見しております。
Posted by † 莱華 † at 2009年03月11日 14:27
>莱華さん
こんばんは
もうお店にはいらっしゃらないんですね。
残念!でも、お元気でいらっしゃるなら結構!
お店も機会があればまた行ってみたいと思っております。
天草でもお元気でご活躍くださいね。
こんばんは
もうお店にはいらっしゃらないんですね。
残念!でも、お元気でいらっしゃるなら結構!
お店も機会があればまた行ってみたいと思っております。
天草でもお元気でご活躍くださいね。
Posted by でこなす君 at 2009年03月12日 00:50
すごい
10冊なんて読んでたら、みぴょん舌かみます
最近は、れいさが自分で読むようになってきて、読もうとしても、それさっき読んだとか言って聞いてくれない事も
けんきちくん、みぴょんも読んでみます

10冊なんて読んでたら、みぴょん舌かみます

最近は、れいさが自分で読むようになってきて、読もうとしても、それさっき読んだとか言って聞いてくれない事も

けんきちくん、みぴょんも読んでみます

Posted by みぴょん at 2009年03月12日 11:05
>みぴょんさん
10冊はしょっちゅうですよ!
寝るときの読み聞かせは小学生低学年までかなぁ~。
うちは四女とふ~君だけですね。
ちゃんとお話を聞くという勉強のためにも
「きょうはパパが絵本を読むからちゃんときいてね」
と言ってから読みますよ。
ちゃんと聞けたら褒めますね。
10冊はしょっちゅうですよ!
寝るときの読み聞かせは小学生低学年までかなぁ~。
うちは四女とふ~君だけですね。
ちゃんとお話を聞くという勉強のためにも
「きょうはパパが絵本を読むからちゃんときいてね」
と言ってから読みますよ。
ちゃんと聞けたら褒めますね。
Posted by でこなす君 at 2009年03月12日 17:54