2007年12月23日

冬休みは太鼓でしょ!

冬休みは太鼓でしょ!
←だいぶ数字減ってきたなぁ。
携帯の人は分からんと思うけど・・・。

子供たち(小学生組)は冬休みにはいり最初の土日(関係ないけど)、隣町に雨乞い太鼓の練習に行きました。
冬休みは太鼓でしょ!
長女はもう太鼓をはじめて3年になります。本来4年生からですが、人数が少ないのと長く続けなければ上手くならないということで特別1年生の三女と3年生の次女も一緒に練習に加わっています。寒空の中、はじめは「寒い~」と言いながら練習していましたが、太鼓を叩くうちにあったかくなってきたみたいです。長女は中学生になっても続けたいと言ってます。貴重な伝統文化を自然に身近に触れることができ恵まれた環境の中で子供たちが育っているなぁとあらためて感じました。


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
ハワイ到着
夏の風
13歳になった…次女
A田中 体育大会
日曜スペシャル
激グロ画像※注意!
同じカテゴリー(子育て)の記事
 ハワイ到着 (2011-06-24 10:13)
 夏の風 (2011-05-30 18:21)
 13歳になった…次女 (2011-05-27 01:07)
 A田中 体育大会 (2011-05-22 21:39)
 日曜スペシャル (2011-05-15 12:53)
 激グロ画像※注意! (2011-05-09 06:33)

Posted by でこなす君 at 11:24│Comments(4)子育て
この記事へのコメント
Japaneseドラマーな私は太鼓の文字に反応しました
おーっ!大太鼓!でか!たたかして!o(^-^)o
Posted by おさる at 2007年12月23日 15:06
「継続は力なりぃ〜」です。私も遠くから応援してますよ。
Posted by 招きチビ猫 at 2007年12月23日 16:02
太鼓…ゲーセンでしか叩いた事ないです★太鼓は全身運動と聞きますのであったまるでしょうね!
私、ケータイなのでわかんないです…残念(Θ_Θ)
Posted by チーママ at 2007年12月23日 21:08
>招きチビ猫さん
そうですね。頑張って発行し続けます。

>チーママさん
ちょこっと休憩したときは体が冷えるらしく、休憩後の最初は連打で体をあっためてました。
Posted by でこなす君 at 2007年12月24日 08:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。