2008年01月19日

保育園育児講座

保育園育児講座
四女と長男が通っている保育園で育児講座が開催されてます。前半は『子育て・親育ち』という演題でNPO法人チェンジライフの緒方洋子さんの講演がありました。今、後半でだご汁とバームクーヘンづくりです。

追加記事です。↓
保育園育児講座
だご汁の準備です。子供たちにも大根・人参・ごぼう・かまぼこ・あげを切ってもらうことになりました。

保育園育児講座
でこなす君は慣れたものです!

保育園育児講座
四女も台所でのお手伝い(お邪魔)が多いので意外と上手に切っていきます。

保育園育児講座
外ではバームクーヘンの他にチーズとウインナーのスモークをつくっていました。
段ボールでつくる簡易燻製器の作り方を教えてもらいました。うまそー!こりゃ、ビールと運転手が必要だなと思いました。

保育園育児講座
バームクーヘン作りも楽しくできました。焼いてる途中ですでにいい匂いがしていました。

保育園育児講座
ん~、我慢できない!

保育園育児講座
中身もきちんとバームクーヘンになっていましたよ!




同じカテゴリー(子育て)の記事画像
ハワイ到着
夏の風
13歳になった…次女
A田中 体育大会
日曜スペシャル
激グロ画像※注意!
同じカテゴリー(子育て)の記事
 ハワイ到着 (2011-06-24 10:13)
 夏の風 (2011-05-30 18:21)
 13歳になった…次女 (2011-05-27 01:07)
 A田中 体育大会 (2011-05-22 21:39)
 日曜スペシャル (2011-05-15 12:53)
 激グロ画像※注意! (2011-05-09 06:33)

Posted by でこなす君 at 11:21│Comments(10)子育て
この記事へのコメント
でこなす君のお子さんの保育園ではこういう事が行われているんですね。すばらしい!うちの保育園もこういうのあるといいのにな~
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年01月19日 12:15
この前いった、「いきなり団子作り」にも子供たち(幼稚園の)と作るといって、役場の方が勉強にこられてましたよ
Posted by えびす屋 at 2008年01月19日 13:48
>えびす屋さん
今回は保育園の行事で保護者とその子供だけでしたよ。
Posted by でこなす君でこなす君 at 2008年01月19日 15:00
>ローズマリーさん
保育園は食育によく取り組んでいますよ。
食べることは生きることの基本ですからね!
Posted by でこなす君 at 2008年01月19日 16:42
でこなす君、慣れたもんですってのが生活感があっていいですね('-^*)/…あっ!言っちゃダメだった?
おさるは午前中、水素ガス説明会に建設反対のために行きました、参加者(約150人)全員反対だったみたいでホッとしました、明日新聞に載るかな?
Posted by おさる at 2008年01月19日 18:34
>おさるさん
昨日はお迎えお疲れ様でした。
調理は・・・ホントに慣れてるんです(T_T)。
明日の新聞チェックしてみますね。
Posted by でこなす君 at 2008年01月19日 20:21
今日はお疲れ様でした!あまりの美味しさに夕飯も団子汁しちゃいました(笑)
ふーくんは体調いかがですか!?慣れてる!?調理で(^O^)おいしいお粥でも作って上げて下さいね☆
Posted by 花のママ at 2008年01月19日 22:21
すごい!バームクーヘンって作れるんですね!!食べてみたいです。。。。
もし熊本に住んでたら。。。いろんなことが体験できますね!いいなあ。。。
Posted by ぐりとリグラーぐりとリグラー at 2008年01月20日 08:25
>花のママさん
昨日はお疲れ様でした。
〇〇花ちゃんのホットケーキミックス混ぜたりするときの表情がとてもイキイキとして楽しくやっていたのが印象的でした。
ふーは熱も落ち着きましたが、にーの調子が悪くなって昨晩は38度1分まで熱があがありました。
病院の日々が始まりそうです・・・。(T_T)
Posted by でこなす君 at 2008年01月20日 08:26
>ぐりとリグラーさん
早よ! 早よ!熊本に帰ってきなっせ!
Posted by でこなす君 at 2008年01月20日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。